春ですね〜〜雪が溶けたら北海道もドッグショーのシーズン到来ですっ
今年は6月からショースタートで、数年開催されていなかった
北海道最大のドッグショー「FCIインターナショナルドッグショー」も開催予定です

北海道内で活躍しているショーファンシャーの方々は
やっと溶けた雪とともに訪れる春を待っていたことでしょ〜
そして、今年からドッグショーに参加される方もいることでしょ〜
さらに、ドッグショーに出てみたいと思っている方もいるでしょ〜

そんな色々な思いを持っている方々、どなたでも参加できる
「愛犬ショー」
わかりやすく言うならば「ドッグショーの疑似体験」をしましょ〜ということなんです

いつもショー参加している方々や今年から参加する方々にとっては
本番前の練習の意味で愛犬ショーへ

ドッグショーに興味があるけど「どんなカンジ?どうやるの?」と
思っている方々にとっては、チャンスの場です

ルールや進行などは普段開催しているドッグショーを基本に
進めていく予定で、ジャッジはJKC審査員を招待しています

ドッグショーでは、こんなところを審査しています↓
【JKCホームページより抜粋】
タイプ
ある犬種の特色を示す特有の質のことで
スタンダードの本質の具体化をタイプといいます

クオリティー
タイプで表現された特色(犬質)の充実度や洗練度のことを指します

コンディション
スポーツ選手がコンディションに気を配るように
犬も当日の健康状態や精神状態の調整が必要です

サウンドネス
精神的にも肉体的にも健康な状態であるか確認します
おびえたり過度に攻撃的であったり、骨格や筋肉の状態や
歯の噛み合わせが悪くてはいけません

バランス
いくら一部が秀でていても
全体の調和がとれていなければいけません
魅力的な各部のポイントが全体の感じを損なわず
かえってその犬全体を魅力的にしていることが大切です

キャラクター
ドッグショー会場の中を他の犬と歩く時でも
何か光り輝くものがある、ひときわ目立つマナーがいいというような
魅力もドッグショーでは大切なことです


これらを審査員が実際に触り、そして歩く姿を見て
加点方式でそれぞれに点数を付けトータルのポイントで判定します

この中で1つ重要なのは、引き手(ハンドラー)の存在です
どんなに要素を持っているワンちゃんでも
見せることが疎かになってしまうと引き立たせることはできません
ドッグショーの歩く審査の時、単に歩かせるだけでは無く
歩く・曲がる・停まる・静止する・etc・・・見せ場があります
普段からの練習(しつけ)が必要ということです

今回の愛犬ショーで、初心者の方にもドッグショーを知ってもらうことと
ハンドリングをしつけの一部として役立ててもらえるよう習得してもらえればと思います
また、普段一緒に暮らしているワンちゃん達が
犬種標準に対しての大きな違いなどを見つけることができたならば
健康管理にも役立たせることにつながるかも知れません

初心者の方々へは、当日わかりやすく指導しますので
ぜひ、お気軽に参加して下さい

参加資格は、健康で予防接種などをしている
ワンちゃん達であればOKです。ただし、健康だけど
女の子でヒート(生理)が来ている仔は、ご遠慮下さい

その他参加に関してのQ&A
Q.ショーマナーなどのしつけができていません
Q.本来長毛種だけど、カットしています
Q.純血種では無いのですが(いわゆるMIX犬)
Q.血統書がありません
Q.JKC(ジャパンケネルクラブ)会員ではありません
Q.去勢・避妊手術を受けています

A.上記すべて参加OKです。ドッグショーへの参加は無理ですが
今回は疑似体験なので、興味を持っていただき
ワンちゃん達に対する観点の向上と再確認
そして、ハンドリングを普段のしつけに
役立ててもらいたいと思います
また、今回の愛犬ショーに参加してみて
ドッグショーにも参加してみたいと思いましたら
JKCへ会員登録をして愛犬家同士の親睦を深めるとともに
一緒にドッグショーを楽しみましょ〜


また、参加賞品やおにぎりも準備する予定でいますので
参加ご希望の方は、できるだけ早めに
ご連絡いただきたいと思います
申し込みは、上画像をプリントアウトして記入事項を書込み
参加料とともに上画像内連絡先へ提出して下さい
電話番号等も記載してありますので問い合わせ等も
お気軽にご連絡下さい

また、FAXでお申し込みされる場合
上画像、参加申込書を参考に必要事項を記入の上申込みいただき
必ずFAX送信後確認のお電話を下さい(送信誤信等の防止)
メールでのお申込みは、トラブルが多いためご遠慮ください
プリティーワン FAX0126−23−1779 TEL0126−24−4361

万が一、参加キャンセルの場合は
できるだけお早めにご連絡下さい

それでは、たくさんのご参加お待ちしていま〜す


開催場所地図
(地図↓をクリックするとGoogleマップで更なる詳細確認ができます)


(↓参加申込書をクリックすると新たに画像のみ表示されますので印刷してご利用下さい)